| LUX AT−3000 修理 | 
    
    
      | 平成15年1月1日到着 1月8日修理日合わず返却  | 
    
    
      
      
        - A. 修理前の状況
 
           入力切替時にかなり大きな音がスピーカーから出ます。 
           これが本来の仕様なのかどうかは分かりませんが 何とか音が出ないように(小さくなるように)出来ませんでしょうか? 
           また、入力切替にダイレクトというのがあるのですが ここに入力をつなぐと、それ以外の入力がキチンと出力されません。 
           これは故障ではないかと思います。 故障でなければ使いにくいので他の切り替えと同じように 普通に切り替えできるように改造していただけませんでしょうか? 
         
         - B. 原因
 
           この機種は、入力側=トランスに入るので、入力機器がDCバランスが崩れていると、切り替えた時、「ガリ」音が出ます 
           軽減するには、抵抗を挿入するが、完全では無い 
           完璧にするには、切り替え時、出力を、ア−スするのが良いが、電源もないので、不可 
           よって、切り替える前に、VRを0にするしか方法なし 
         
         - C. 修理状況
 
           入出力のジャクのア−ス部分の半田補正 
           SWの止めネジが緩み 
           Directは選択された入力がそのまま、出力する 
         
         - D. 使用部品
 
         
         - E. 修理費  ,000円
 
                   修理費合わず返却。  
         
         - S. LUX AT−3000 の仕様(カタログ・マニアルより)
 
        
       | 
    
    
      | A-1. 修理前 上から | 
    
    
        | 
    
    
      A−2. 修理前 下左右の、トランスのタップを切り替えて、出力をコントロールする 
              上の真ん中が切り替えSW=メインVR、接点の間に遊びがあるタイプでは無い、SWの止めネジが緩み、ぐらぐら 
              ドランスのタップをSWで切り替えるので、切り替え時、巻き線が短絡されるので、ノイズが出る 
              これを防ぐのは、この方式では、不可能! | 
    
    
        | 
    
    
      A−3. 修理前 入出力のジャク部分、スライドSWで入力を切り替えて入る 
             入出力のジヤックのアース部分の半田がお粗末 | 
    
    
        | 
    
    
      | A−4. 前から見る | 
    
    
        | 
    
    
      | A−5. 後から見る | 
    
    
        | 
    
    
      | S. LUX AT−3000 の仕様(カタログ・マニアルより)  | 
    
    
      
      
        
          
            | 型式 | 
            トランスタイプラインコントローラー | 
           
          
            | 周波数特性 | 
            20Hz〜20kHz ±2dB以内(10kΩ負荷時) | 
           
          
            | 最大昇圧比 | 
            1:1.3 | 
           
          
            | 減衰量 | 
            最大値に対し-60dB、23接点 | 
           
          
            | 最大入力レベル | 
            5Vmax(20Hz) | 
           
          
            | 直流抵抗(25℃) | 
            一次:100Ω 
            二次:160Ω | 
           
          
            | 付属機構 | 
            デ・マグネタイザー 
            アーススイッチ 
            アース端子 | 
           
          
            | 外形寸法 | 
            幅250x高さ111x奥行345mm | 
           
          
            | 重量 | 
            5.9kg | 
           
          
            | 価格 | 
            ¥240,000(1993年4月発売) | 
           
        
       
       | 
    
    
                 at3000-5 | 
    
    
      ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。  写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。 
        Copyright(C) 2021 Amp Repair Studio All right reserved. |