| LUX C−5000A 木製ケース修理 | 
| 2024/4/25到着 7/7完成 | 
| K11. 修理前 上から見る。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。 | 
![]()  | 
      
| K12. 修理前 上から見る。引っかき傷がある。 | 
![]()  | 
      
| K13. 修理中 上から見る。引っかき傷がある。ポスターカラーで埋める。 | 
![]()  | 
      
| K14. 修理(塗装)後 上から見る。 | 
![]()  | 
      
| K21. 修理前 前から見る。 | 
![]()  | 
      
| K22. 修理中 前から見る。内部にボンドを塗る。 | 
![]()  | 
      
| K23. 修理(塗装)後 前から見る。さらに塗装する。 | 
![]()  | 
      
| K31. 修理前 後から見る。 | 
![]()  | 
      
| K32. 修理中 後から見る。内部にボンドを塗る。 | 
![]()  | 
      
| K33. 修理(塗装)後 後から見る。さらに塗装する。 | 
![]()  | 
      
| K41. 修理前 下から見る。 | 
![]()  | 
      
| K42. 修理中 下から見る。ガラリにボンドを塗る。 | 
![]()  | 
      
| K43. 修理(塗装)後 下から見る。ガラリにボンドを塗る。 | 
![]()  | 
      
| K44. 修理(塗装)後 下から見る。塗装する。 | 
![]()  | 
      
| K51. 修理前 左側キズ見る。 | 
![]()  | 
      
| K52. 修理中 左側横キズ見る。 | 
![]()  | 
      
| K53. 修理(塗装)後 左側横キズ見る。 | 
![]()  | 
      
| K61. 修理中 ポスターカラーを使用して色を作る。 | 
![]()  | 
      
| K71. 塗装中 炎天下にさらし、焼き付ける。 右はMICRO RP−5070. 3台目。 | 
![]()  | 
      
| L. 修理完成後の外観。画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。 L1. 修理完成後 前から見る  | 
      
![]()  | 
      
| L2. 修理完成後 前右から見る | 
![]()  | 
      
| L3. 修理完成後 後から見る | 
![]()  | 
      
| L4. 修理完成後 後左から見る | 
![]()  | 
      
|     | 
      
| ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した物です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。  写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。 Copyright(C) 2024 Amp Repair Studio All right reserved.  |